サポートサイト

おまかせスポット学習&テスト

TOP > おまかせスポット学習&テスト > 配信(認証)方式

環境にあわせて選べる、2種類の配信方式

「おまかせスポット学習&テスト」の受講ページへのアクセス方法には、
「eメールによる認証」のeメール認証方式と「固有IDによる認証」のID認証方式の2種類があります。

簡単利用の「eメール認証方式」、eメールなしでも利用できる「ID認証方式」

受講者各人にeメールアドレスが付与されている場合は、「eメール認証方式」の利用が最も簡単です。
固有のeメールアドレスが付与されていない受講者の方は、「ID認証方式」もご利用いただけます。

①eメール認証方式
email認証方式
  • ロゴスウェアから直接受講者に連絡
  • 受講者はメールのURLクリックで自動認証
②ID認証方式
ログインID認証方式
  • ロゴスウェアから管理者に受講情報を連絡
  • 管理者から受講者にURLと各IDを配布
  • 受講者はサイトにアクセスしてID入力

eメール認証方式 ― eメール通知から受講

準備作業不要

準備作業は不要です。この点が、eメール通知からの受講の方が簡単な理由です。

受講の仕方メールに記載されたURLをクリックして受講

URLをクリック
通知メールのURLをクリック

各自のメールアドレスに送られてきたメールに記載された受講用ページのURLをクリック。自動認証されているため、ログイン作業は不要です。ページには、コンテンツが配信されています。

コンテンツ受講
コンテンツ受講

受講用ページに表示されているコンテンツをクリック。受講者は、開いたコンテンツを受講するだけです。

2ID認証方式 ― IDを入力して受講

準備作業管理者のみ:受講用ページURLとIDの配布

管理者(お客さま側のテスト実施責任者)のみ事前に作業が必要です。
受講用ページのURL(受講者共通)と受講者一人ひとりに固有のIDを付与したリストがロゴスウェアより提供されます。受験者に別途配布してください。

受講の仕方受講用ページにアクセスして、IDを入力して受講

IDを入力してログイン
IDを入力してログイン

提供された受講者用ページのURLをブラウザで開いて、IDを入力してログインします。ページには、コンテンツが配信されています。

コンテンツ・テスト受講
コンテンツ受講

受講用ページに表示されているコンテンツをクリック。受講者は、開いたコンテンツを受講するだけです。

ページの上部に戻る

お探しの情報は見つかりましたか?
ご質問・ご要望は、 ロゴスウェアへお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはこちら>>